新着情報
小原流 盛花直立型
2022-04-16
昨日のお稽古は、明日の研究会(審査会)での練習稽古でした。 形式は盛花直立型。 花材が違うので、研究会では練習と同じものを生けることはできません。 練習ではあくまでもポイントを押さえるのみ。 そして、研究会では、どこにどの花材を持ってくるかをはじめにじっくり観察してからいけることが大事になってきます。 お、コーチングセッションもはじめにじっくりお話し聞きますね。 そして、研究会では50分という限ら...
2022-04-13
今日の午前中、ASKケミカルジャパン様にてワークショップを開催させていただきました。 緊張してたんでしょうねー、写真を撮るのを忘れました。 部署が違う、年齢もバラバラでしたが、最後は良い雰囲気が流れてたと思います。 ランチ、誘っていただけましたが、ワクチン副反応で頭痛ありで辞退しました(泣) 来週もお邪魔いたします。 佐野美紀 -----------------------------------...
リハーサル後のランチ
2022-04-10
金曜日、ワークショップリハーサルのあと、企業の方とランチをご一報しました。 久しぶりにイタリアンで、前菜から美味しく頂きました。 一仕事終えたあとには、白ワインも美味しかった🎵 佐野美紀 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------...
ワークショップ
2022-04-07
明日は企業で行うワークショップのリハーサルを社内でさせていただきます。 今日の午前中はそのためのリハーサルを一人でしました。 リハーサルのリハーサル。 プレゼンテーションとは違うなあと感じてます。 気負わず行ってきます🎵 佐野美紀 ------------------------------------------------------------------------------------...
2022-03-31
いつまで親は子供を保護して、何を保護していくのかなと中学生になった長男を育てて思うこの頃。 子供も成長しているけど、親も接し方を成長させなければならないのだろうけど、その加減がとても難しいと思うこの頃。 13歳の君は身長は母の私と一緒になったけど、話すときに何が主語か不明で「???」となって、話すレベルがまだまだと思うこの頃。 でもいっちょ前に、自分の満たしたい欲望だけははっきりといい、困惑するこ...
本日のお稽古
2022-03-25
小原流 盛花 直立型 桜 バラ ドラセナ ふうー、規律ある美しさ❗ 佐野美紀 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 佐野美紀のホームページはこちら 数学大好...
今日のお稽古
2022-03-18
キブシとストック エネルギーを感じる強い枝のキブシ 強いピンクで高揚する気分になるストック 最強パワーをもらいました(笑) 佐野美紀 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
空をみあげて
2022-03-14
たまにはゆっくり腰かけて空を見上げてみよう。 何が見える?聴こえる? 月 雲 木 子供の声 ブランコの音 じっくり楽しんで。 佐野美紀 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
今日のお稽古
2022-03-08
月に1度の草月流生け花のお稽古でした。 お題~面を意識して生ける 花器を置いてる机の面を意識し、下に目線が向くようにいけてます。 佐野美紀 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
今日のお稽古
2022-03-04
今日のお稽古は傾斜型というものです。 今日のお稽古は久しぶりに楽しむことに余裕がなく、しんどかった。 きちっと型が決まっていることもあり、微妙に長さが足りないとか、長すぎるとかのご指導をいただきました。 これも次回の研究会で高得点を取るための練習なんですが。 高得点取れたら、喜びになるのかなー。 ならないな(笑) 佐野美紀 -------------------------------------...