代表Blog
本日のお稽古
2021-08-06
本日のお稽古流派:小原流型式:直立型盛花花:ヘリコニア、素馨(ソケイ)、カーネーション約14年前に小原流生け花を約2年間学び、出産、育児、仕事のため中断していたのを3年前に退職後に再開しました。このたびようやく准教授からステップアップして四級家元教授の申請が出来ることになりました。Teachが本格的に出来るようになります!生け花とコーチ~結びつくかな?佐野美紀-------------------...
今日の振り返り
2021-08-03
このブログを書いてるのは4日になっていますが、3日は私の誕生日でした。振り返りでPoints of youのカードを1枚引きました。カードは~真っ暗の中、目を誰かの手で覆われている女性。でも、目を覆われている彼女は怖がってる様子はなくて、落ち着いている様子。安心感がある。私が生まれたとき、産道は真っ暗で先は見えなかったでしょうね。でもきっと安心できる父と母のもとにと生まれてきたのかなと🎵そして何よ...
切り開く
2021-08-02
自分の道は自分で切り開く。そのとき誰かの力を借りても大丈夫。その力は強く押してもらうのがいい?それともそっと押してもらうのがいい?それとも引っ張ってもらってるのがいい?それとも一緒に手をつないで歩いてくれるのがいい?それとも一緒に走ってくれるのがいい?あなたはどれを選ぶかな?それとも他のがいいかな?どれをリクエストしても大丈夫。佐野美紀-------------------------------...
ミニトマト
2021-08-01
次男の育ててるミニトマト、たわわに実りました。佐野美紀--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------佐野美紀のホームページはこちら数学大好き女子。工業大学を卒業し、プ...
ゴール。そして次へのスタートへ...
2021-07-28
昨日、無事にICF Global Credential Courseを修了し、修了証をいただきました。1年前にBクラスを再受講してからあれよあれよという間にコーチになっていました。そして、ICFのACCへの申請がぐぐっとと近づきました。講座はゴールしましたが、ACCとしてのスタートを切れる日に向かって、一歩一歩進んでいきます。坂本コーチ、葵の会の加奈子さん、恵子さん、練習会で会ったGCSの仲間の皆...
企業内コーチング
2021-07-26
ASKケミカルジャパン様の企業内コーチング1期生の報告を社長に昨日ようやくしました。あちらでもコーチングの効果ついてアンケートを取ってくださっていて、「話すことで気付きが獲られた」等々の感想などのフィードバックも頂きました。嬉しいことに、1期生5名のうち2名を引き続き継続セッション(1ヶ月に1回、約半年)、2名は3ヶ月後にフォローアップセション、そして、2期生2名(2週間に1度、3ヶ月)のお話を頂...
ミニトマト
2021-07-22
次男が小学校で育てたミニトマト。夏休みで我が家に。毎日、収穫できるのがないかなって見てるワクワク感が伝わってきていとおいしい。いつまでもワクワク感を持っていてくれますように。佐野美紀-------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
散歩
2021-07-22
休みでゆっくりモードなので、朝から散歩に。ランニングする人、犬の散歩する人、散歩する人、結構いますね。お寺の前にひまわりが咲いてました。佐野美紀--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
どんな世界になるといい?...
2021-07-17
次男が学校から持って帰ってきた七夕の短冊。「ポケモンのせかいになるように」素直な気持ち、いつまでも持っていて欲しいです。佐野美紀----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
洋服製作 part2
2021-07-12
綺麗な黄色に魅了され生地を購入しました。洋服製作part2です。色は良かったのですが、生地感触が固いかなあ。この洋服はフワッと感が大切だったようで、固い生地だとそのフワッとがいまいちでした。まあ、次回への課題が分かったので、製作したことも含めて一歩前進。佐野美紀---------------------------------------------------------------------...